葉酸のとりすぎ?(食事からはあまり取れていない事実)
「厚生労働省では、神経管閉鎖障害のリスク低減のために、妊娠を計画している女性は食品に加えて、いわゆる栄養補助食品から1日0.4mg(400μg)の葉酸を摂取するよう呼びかけています。」
神経管閉鎖障害のリスク低減のためには、1日約0.4mg(400μg)以上の葉酸を取るのが、好ましいと言われています。
また、女性が通常の食事から取る葉酸の量は、1日約0.3mg(300μg)以下とも言われているので、しっかり葉酸摂取を意識して食事しないと、必要量(1日約0.4mg(400μg))以上の葉酸を取れません。
つまり、通常の食事をしていれば、葉酸を取りすぎることは、ほぼ「ない」ということです。逆にに葉酸がかなり不足した状態になっています。
このようなことから、厚生労働省では、葉酸サプリ(健康食品)での摂取を推奨しているわけです。
もし、葉酸をとりすぎた場合は、どのような問題があるのでしょうか?
国立健康・栄養研究所によると、葉酸を取りすぎた場合、自身が発熱やじんましんなどを起こしたり、生まれた子どもがぜんそくになったりするリスクが報告されているようですが、とりわけ大きな問題にはなっていないようです。
また、数日、葉酸の摂取量がオーバーしたからと言って、すぐに問題となることはありません。オーバーを気にするより、毎日、葉酸の必要量を摂取出来ているかを気にした方がいいのかもしれません。
葉酸のとりすぎの一番の原因
通常の食事をしていて、「葉酸のとりすぎ」が続くということは、考えずらいと説明しました。
レバーなどには豊富に葉酸が含まれることから、心配になる方もいると思います。しかし、もし、毎日、レバを大量に食べている方は「葉酸のとりすぎ」に注意したほうが良いかと思いますが、たまに、レバを沢山食べたからと言って、特別に心配する必要はありません。
注意する必要があるのが、葉酸サプリ(健康食品)の摂取量です。しっかりと、規定の量を守ることが、とても大事です。一般的には、一日分0.4mg(400μg)を摂取できる量を飲むと思います。
用法をしっかり守って飲むようにしてください。
おすすめの葉酸サプリ
葉酸サプリのおすすめ商品をランキングにして紹介します。
|
![]() |
大人気の天然由来葉酸サプリです。
|
---|---|---|
|
![]() |
東尾理子さん、中村江里子さんも愛飲する葉酸サプリです。天然由来の葉酸を採用しています。さらに、妊娠・出産を目指す方にとって必要な栄養素をたっぷり配合しています。
|
|
![]() |
商品名の通り多くの妊婦や妊娠を考えている方が商品開発に関わって開発された、お母さん目線の商品です。高品質なのに低価格なのが魅力です。
|
|
![]() |
オーガニックのレモンから抽出した葉酸を使った葉酸サプリです。合成の葉酸が心配な方に飲んでほしいサプリです。
|
|
![]() |
「マカ」で有名なヤマノの葉酸サプリ。マカで培った女性向けサプリの実績をもとにオリジナルな葉酸サプリを提供しています。
|
葉酸サプリの関連サイト
葉酸サプリメント【任活に安心・安全なオススメのサプリ限定】
任活に欠かせない葉酸を確実に補給する為には、葉酸サプリメントを飲みましょう。安心で安全な葉酸サプリメントを厳選して紹介します